UPDATE : 2022.05.27
(1)足場解体時に気をつけること
足場解体が塗装工事では最後の工程となります。
この足場解体時で留意することは大きく分けて2つあります。
①建物に対して気をつけること
②近所周りに対して気をつけること
この2つです。
(1)- ① 建物に気をつけること
職人はみな細心の注意を払い作業はしておりますが、足場解体時にでは時々ですが、足場の部材を壁にぶつけてしまうことがあります。
あってはいけないことではありますが、もちろん補修はします。
足場でぶつかりやすい場所は、角部分やまた、隣と接近している箇所です。
①角部分
②隣地との接近している箇所
③フェンスなどの隙間
こうみるとかなり狭い場所があります。
あたりまえですが、足場の柱は長いのでこの柱を取りまわすとき狭いと難しいのです。
④足場の柱
したがって、工事が終わった際には、今あげた箇所をなるべくご自身で見てもらい、ぶつけてないかなどを確認していただけると
よいでしょう。本来業者さんの仕事ですが、気づかないこともあるので注意が必要です。
(1)- ② 近所に気を付けること
これは、ご近所で狭いところやまた、お家が駐車場奥にある箇所などです。
このようなお家にお住まいの方は、足場解体時には当然足場を積み込む車があるのでとくに駐車スペースが問題となります。
この車の駐車スペースが必要となるのでご近所の方にお声おかけしていただけると非常に我々とては助かります。
また、私達業者は足場解体時のことを「工事着工」前にお伝えをしておりますが、工事終わるころには「いつ足場がとれるのかしら」
と思っている方が大半と聞いたことがあります。
したがって、工事終了時にご近所にあったときなどに少しお声かけていただいてるとスムーズです。
もちろん私たちはお客様のお家へ行ったときにご近所の方にお声はおかけしております。
お客様と私達業者が一体になっていると上手くいくのが今までの経験上感じることです。
(2)足場外れて無事おわりました。
K様邸ですが、無事終わりました。
お客様も満足いただいております。ありがとうございました。
今回は長く記載しましたが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
次回からは「屋根葺き替え工事」の厚木市のS様邸です。
住宅メンテナンスに関する書籍を出版しました。
書籍名:「あなたの持ち家があぶない!」
UPDATE : 2022.08.09
UPDATE : 2022.08.05
UPDATE : 2022.08.04
UPDATE : 2022.08.02
UPDATE : 2022.08.01