UPDATE : 2022.05.17
(1)ベランダ防水のメンテナンスについて
<防水を保護して家を長持ちに>
今回は防水のことを少しお話させていただきます。
防水といえば、外壁材も屋根材もお家を守るための防水なのですが、防水だけの箇所があります。
それは実は「ベランダ」だけなんです。ベランダのことをすこしお話をしながら防水の大切さを
ご紹介させていだきます。
まず、ベランダは皆さまもご存知だと思いますが、こちらです。
このベランダの用途としては、洗濯物を干したりすることが多いかと思います。
また、家に居ながら外にでることができるとても良い場所でもあります。風にあたって外を眺めるのもできる良い場所で
私自身、家のベランダ大好きです。
このベランダが屋根と外壁でちがうのは、大切な場所ではあるのですが、一番防水機能が弱い場所なんです。
ということは、メンテナンスをしっかりとする必要があります。
新築時に防水をする工程は、こんな感じで進みます。
①まず、この部分を合板などをしっかりと張っていきます。
②その後、こちらの箇所に、ガラス繊維であるFRP材を張っていきます。
③因みに、ガラス繊維は、こんな感じで売ってます。「モノタロウ」にも (笑)
これを敷きこんでいきます。
④そして 次にこの敷いたところにトップコートを塗っていきます。
このトップコートは2回ぬっていきます。
またベランダにないのは、屋根です。そして、屋根がないので雨を直接受けてしまいます。
そのためにこのベランダ部分はとても劣化しやすいのです。そして、材料があって防水があるわけではありません。
屋根は、屋根材料があり、防水紙があります。外壁は、外壁材があり、防水紙があります。
つまり2重で防水があるのです。これは大きな違いです。だから屋根よりも外壁よりも防水がよわいのです。
(2)防水のメンテナンスはしっかりとトップコート2回塗りです
この防水を大切にしていただくことは理解いただけたかと思います。そのベランダ防水部分をメンテナンスする方法は、
トップコートとなります。実際2回塗っていきます。
①ます、高圧洗浄後ケレンをしていきます
②プライマーをいれていきます。下地処理です。
③トップコート1回目
④トップコート2回目です
完成しました。
このようにベランダの防水は、トップコートをすることがメンテンスです。
このメンテナンスをしないと防水は痛みやすいのでしっかりしたメンテナンスをお勧めいたします。
次回はシーリングをお伝えいたします。
住宅メンテナンスに関する書籍を出版しました。
書籍名:「あなたの持ち家があぶない!」
UPDATE : 2022.08.09
UPDATE : 2022.08.05
UPDATE : 2022.08.04
UPDATE : 2022.08.02
UPDATE : 2022.08.01